ディーラーに持って行こうが
車買取業者に持って行こうが
クルマを買い替える時。
新しい車をいくらで買うか。
一方で今までの車をいくらで引き取ってもらうか。
買取業者に買い取ってもらう時、
今回、査定会に招待したのは10社目標だったが結果は12社になった。これは多過ぎて話もしっかり聞けない。5社程度を、事前のやり取りの中で厳選した方が良い。
社数を多くしても、結局、裾野(すその)が広がるだけで、選考に影響することは考えにくい。但し、業者の数が多いと、張り切って見積をやるので底上げに貢献する側面は評価できる。同時一斉に相乗りしてもらえるなら法相業者数が増えても構わない。
他社同時の査定を嫌がる業者もいるが、そういうところは除外して全く問題がないことも明らかになった。同時を嫌がるのはユニークな方法論でもある訳でもなく、ノウハウ・経験の少ない業者あるいは査定担当の場合だ。
査定会の日程が決まったら、最初にMOTAでネット見積に掛ける。有力業者は提示される。好きな業者はピンポイントで選んでも、個別に要請してもいい。いずれにせよ、此処から5社程度に絞ること。引き渡し日程も、極端に言えば、査定時に直ぐでも可能なことが大事。
/
/
>
Carseven :カーセブン:
- 査定価格:★★★
- 連絡・対応:★★★★★
- おすすめ度:★★★
- MOTA経由せず。
- 査定会までの諸連絡はスムーズな印象。査定担当者のメール連絡もスムーズ。健全な普通の企業の印象で悪くない。
- 査定担当も真面目な印象
- 査定価格は、タイミングが合わなかったのか、伸びなかった。と言うか、今回コンペティションの中では全然届かないレベル。MOTA経由しないところは、何処も価格が低い。
>
Cartis:カーチス:
- 査定価格:★★
- 連絡・対応:★★★★
- おすすめ度:★★
- MOTA経由せず。
- 査定会準備に向けた諸連絡はチェックポイントも明確で経験ノウハウが盛り込まれていて安心できる。
- 査定会に現れたスタッフも真面目で好印象。
- 査定価格は、しかし、極めて残なものとなった。下から2番目。MOTAのネット見積に対応していないところは何処も低い数字になる傾向がある。
- 真面目な会社で長く付き合える。
- 事情でどうしても高く売りたいときには頼りにならない。
- 兎に角引き取って欲しい時は頼りになりそうだ。
>
Goodlife :グッドライブ:
- 査定価格:★★★★
- 連絡・対応:★★★★
- おすすめ度:★★★★★
- MOTA経由。
- 会社も担当もとても感じが良い。
- 査定価格もかなり頑張ってくれる。今回はベストには少し届かなかったけど、十分満足できるの価格提示があった。
- 査定では絶対に入れたい企業だろう。
>
Guliver :ガリバー:
- 査定価格:★
- 連絡・対応:★
- おすすめ度:★
- MOTA経由せず。
- テレビコマーシャルを頻繁に流す中古買取・中古販売の大手業者に見える。買取と販売の間の中間マージンが発生しないから、高く買い取る期待がある。加えて、具体的ン亜顧客を抱えていれば、その予算に応じた買取も可能になる。と言うことで高価買取が期待できる筈。
- 査定価格は12社中で最低。
- メールでのやり取りができない。担当者が確定して携帯番号が分かって漸くSMS連絡が出来る程度。極めて時代遅れの印象。DXの時代の対応としては最低れべる。
- 情報が十分伝わっていない中での査定だから、今日か車種等割には数字が全然出ていない。
- 広告でお金を使う前にやることがあるが、経営者の勘違いが甚だしい。ここの株を持っている人は早めに手放した方がいいかも知れない。
>
HappyCars :ハッピーカーズ:
- 査定価格:NA
- 連絡・対応:NA
- おすすめ度:NA
- MOTA経由。
- 十分なポテンシャルを持っていると思われるが、今回は、MOTAネット見積の段階で、やや届かなかった。
>
KEIYU :ケーユー本店仕入グループ:
- 査定価格:★★★★★
- 連絡・対応:★★★★★
- おすすめ度:★★★★★
- MOTA経由。
- レスポンスが早く、やり取りの中で査定担当の顔も見える。
- 一人一人の査定員がしっかりしている印象。
- 査定担当がしっかりしている分、その反比例で会社の顔が見え難くなっているのは残念。
- MOTAネット見積の上限値で査定価格。嘘誤魔化しのない信頼できる企業と担当。買取紹介する時は担当を名指しでも紹介したい。
>
NEXTAGE:ネクステージ:
- 査定価格:★★★★★
- 連絡・対応:★★
- おすすめ度:★★
- MOTA経由。
- 査定担当者は素晴らしい情熱でアプローチ。
- 見積査定は上から2番目。
- 最早何の文句もつけようがない。何の迷いもなく1位通過。
- 見積を再点検すると変な条件。車は持ち込みが条件。一体どこへ持ち込芽と言うのか。帰りはどうするのか。事前説明もなくどうして勝手にそう言うことを言い出すのか。引き取りなら1万円請求。ここは持ち込みと言う売り手の労働に勝手に値段を付けて見積を釣り上げていた。たかが1万円だが気分は最悪。査定した人はとりなして見積を出し直すらしい。
- 事務処理の話に移そうとしたら、個人情報・車情報をLINEで事前提出と言ってくる。セキュリティに問題を感じるLINEを使っていることも嫌な印象。
- 事務処理には営業所迄出向いて欲しいと面倒なことを言ってくる。
- 次々と面倒なことを言ってくるこの企業に不審感を抱くのに時間は掛からない。
- 査定会に向けて準備中のやり取りを思い起こすと、代表メアドがあるだけで、実際のやり取りする人の顔が定まらない。問い合わせも回答も一貫性を感じない。
- 査定担当の人のメアドさえも最後まで提示されないままだった。
- 査定担当は頑張っているのに、会社総がかりで担当の足を引っ張っている印象。
- 車の買取業者と長く付き合う訳ではない。ディーラーと違って金額だけで選別するのが普通のところだが、自分の大事にしていた車を引き取ってもらう相手。数字だけで決めるのは自分の思いで、車の思い出に対しても失礼な気がする。
- 査定会の2日後か3日後に失格の通知をする。
- 車買取に限らないが、こういう代表メアドだけで済ます会社は少なくない。その多くはあまり信用できない。
- 査定の開始終了2回査定本部(?)と電話コンタクトさせられる。コンプラの一環だろうが、顧客に手間を掛けさせることを何とも思わない棟だ。
- こういう面倒な会社に次にまた相談する気にはなれない。
- 査定担当を信用できない会社を顧客が信用する訳が無いだろう。
>
Rabit:ラビット(ガレージアール):
- 査定価格:★
- 連絡・対応:★
- おすすめ度:★
- MOTA経由。
- 印象は何処を切り取っても悪い方だ。
- 査定会に関する事前のやり取りで、査定担当を決めた後も代表メアドのやり取り。実際にメールしている人は入れ代わり立ち代わりだったのか、話がつながらないし、人の名前まで間違えて来る。間違えた言い訳をMOTAに転嫁すると言う店長のお粗末も加わる。
- 査定会に現れた人は最初に告げられた人とは別の人。離れした感じで査定会をやたら仕切りたがる。最低ランクの数字を入れて行ったから、冷やかしかMOTAとの付き合いで嫌々出てきた感じがする。
- テレビ広告などで知名度を上げているが、二度付き合うことは絶対にない。
- MOTA経由の中では例外的に低い数字。店長はMOTAの悪口を言っているし、あまり健全な印象がない。広告で名前も知っている企業なだけに失望感も甚だしい。
- 最初は他社と掃除での査定は遠慮したいと言って時間調整させておいて、結局事前の連絡もなく他社同時の時間に現れる。そういうことは別に構わないが企業の姿勢・マナーというものが見えて来る。
- ここだけは今後はない。
>
Ranger :レンジャー(合同会社ENDLESS):
- 査定価格:★★★
- 連絡・対応:★★★★★
- おすすめ度:★★★
- MOTA経由。
>
Takakuureru :高く売れる:
- 査定価格:★★★
- 連絡・対応:★★★★★
- おすすめ度:★★★
- MOTA経由せず。
- 査定会の諸連絡、問い合わせなどへの的確な対応は最も素晴らしかった。
- 査定価格はやや期待外れ。
>
Upohs :横浜ユーポス:
- 査定価格:★★★
- 連絡・対応:★★★★
- おすすめ度:★★★
- MOTA経由。
- 真面目な印象で悪くない。連絡の時も査定の時も、至って健全な印象。大勢集め過ぎたので、真面目な良さが少しスポイルすることになったのは申し訳なかった。
>
Valuse :バリュース:
- 査定価格:★★★
- 連絡・対応:★★★★★
- おすすめ度:★★★
- MOTA経由。
>
WECARS :ウィーカーズ:
- 査定価格:NA
- 連絡・対応:NA
- おすすめ度:NA
- MOTA経由せず。
- 査定会への招待は見送り。前進が数年前(2023年)の大事件になったビッグモーターと言うことが分かっているから。10年。忘れるには10年掛かる。10年経過しても忘れないが、10年真面目に頑張ったら受け入れても良いだろう。
>
