中国製タブレット:TECLAST:バッテリー異常

 


今や大嫌いな「TECLAST」ブランドのタブレット。

最初から、買ってはいけなかった企業の商品。

普通には使えないので特定用途に限定していたが、

ここへ来てバッテリーの充電が変。

直ぐに0%になってしまう。

*

充電していてもなかなか充電が進まない。

不良品が心底から不良を露呈した。

バッテリー不具合は大事故になる。

そろそろ使用禁止かな。

燃えてからでは手遅れ!

*

37%で充電の限界になる。

電源を切ってから充電すると、38%で止まる。

どんな能書きを並べられても、口コミを見ても、中国製は出入禁止。

*

これ以上は危険と言うことかな。

今は充電できないで終わっているが、次は火を噴くことにならないとも限らない。外出で持ち歩くのも止めた方が良い。十分放電させておく方が、逆に、安全かも知れない。

0%と表示されていても実質は如何なのか知る方法もないから。

*


<次のタブレット探しを始めようか?>

過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿