テレ東BIZ>有料ネットの粗大ごみ










テレ東BIZ

有料?無料?


糞生意気に(汚い言葉で御免!)月々1200円余りの有料だって。

応援視聴しているテレ東ファンへの裏切り行為では

まさか、お金払って広告を見せるんじゃないだろうね

無料枠の設定は見つからない

テレ東は何処まで行ってもテレ東から抜け出せない!?

当然、YOUTUBEでの視聴も出来ない設定だろう。

まあ、いいや。テレ東を見なければいいだけの話。

東京12チャンネルのままで良かった。

TVERから零れたコンテンツを拾ってこそ価値があるのに、テレ東はそれに値札を付けて売り出している意地汚いメディア。視聴率を自分で引き下げていることにも気づかない馬鹿スタッフなのかバカ経営陣なのか。

視聴の継続性、振り返り、が自由に出来れば、実質的な視聴率も確保できるのに、それを自分で邪魔しているなら、見逃しは見逃しのまま放置される。ネット視聴にも最低限の広告を設定すれば何も問題ないのに、テレ東って馬鹿頭はどうしようもないね。

ガイアの夜明け

素晴らしい企画の番組。当然、当たり外れと言うより関連の強弱で興味の度合いが変わる。どうしてもピックアップして観ることになる。

TVERでは振り返りの幅が少なすぎて不十分。頼りはテレ東なのに、肝心のテレ東がこんなバカ企業とは思わなかった。

テレ東?

メディアの使命を忘れた馬鹿企業。いい作品を作ったら多くの人に見てもらえ。自分でゲートを作ったり、敷居を高くしたりするな!。

テレ東の取材は今後誰も協力しなくなる。

牧島かれん」のバカさに通じるものがありそうだ。

過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿