上手く行かないことは「人の所為(せい)」にする

チャレンジは?

自分では頑張っている?

転職を繰り返す

長く頑張っていても配転させられる

被害者意識ばかりが強化される

*

デザインをやりたいと言って進学した筈なのにギブアップ

才能が無いと言って僅か2年も頑張れない

八王子に転学することもできたのに

*

法事に同行しないと言ってきたらしい

*

嫌なことから逃げる

母親の様な人に出会えない限り安らぐことは出来ない

*

他責にしていたら

回りは皆遠ざかる

勝手に被害者意識をもつ隣人同僚では

排斥されるか取り残されるか

*

そう言う話はせいぜい20代か30代までの人にすること

不惑を過ぎたら逆に後輩に垂れる話だろう

しかししかし

60過ぎたらまた話は変わる

加減も限界も分かって来る

*

好き嫌いで失礼を平気でやる

被害者意識が失礼を正当化する

*

真面目が空回り。

真面目と言っても自尊心・面子。

*

映画もドラマもハッピーエンド

*

過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿