自民党安倍晋三政権が日本悪政の象徴になっているが
破綻した成長戦略。何も起きなかったトリクルダウン。観光立国利権に本質を見誤る。国際競争力のある企業は一握り。韓国より始末が悪い。
放置された財政破綻。誰も借金返済に手を付けない政治家と官僚。国士不在。国のために物申す存在はゼロ。
少子化の悪影響は急ピッチ。煮えたぎる温暖化地球の不都合な真実より急ピッチで迫る民族崩壊。コミュニティ崩壊。年金老後の崩壊。ケアする人は誰もいない。介護人材ゼロ。
内外の評判の良かった安倍晋三は改革は放置して八方美人で終わった。反日韓国教団にまでビデオメッセージ。美しい日本は言っただけ書いただけで真の李根もビジョンも決意も覚悟も無かった。
安倍晋三の残した不都合な真実は目の前に現れた。令和の米騒動では終わらない奥の深い問題
*
政治の話の前にやる事がある。
今朝、定年退職組は激震に襲われたはずだ。
見ない振りをしてきた不都合な真実は、既に隠しようが無くなっている。
老後資金お1人様¥2千万円が棚から転がり落ちた。
*
モーニングショーで
給付も減税も同じバラマキと玉川が口火を切っていた
国家財政破綻問題
話がデカすぎるけど避けて通れない
どの政党もロングフェーズの参院選で課題として捉えていない為体というのか
税収がアップしても借金返済しない無責任政党が自民党なのは間違いない。
しかし、他も似たり寄ったり
はっきりしていること!
観光立国などと無責任なことを言っている借金まみれの日本は
あの為体国家のギリシアと同じ
規模的に見ればはるかに深刻
日本の一人負け
金利が上がる
国債暴落
株価暴落
超円安
物価高騰
アレッ!既に現実じゃないか。
これじゃNISAを始めた殆どの人が海外株式を買う理由がよく分かる
若者は既に、今の政府、今の日本を見限っている。
海外展開に成功している超優良企業だけが、生き残れるだろう。
生成AIに「日本リスク回避のためのETF」を探してもらった。
▶iシェアーズ・コア MSCI 先進国株(除く日本)ETF(1657)
(定期)<¥55.>(3年間)<50%>(その後)<0%>
今回の結論はこれ。対話の中で話は変わるので、毎回これが候補になることは無いが、今回は、今の状況では悪くないだろう。あまり知らない会社だけど。
▶eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
(定期)<¥90.>(3年間)<30%>(その後)<60%>
これは有名なファンドかな。
債券もいれたバランス型ファンドも押さえておかないと、心配性の人は夜も寝られないだろう。
▶野村5資産バランス
(定期)<¥20.>(3年間)<20%>(その後)<40%>
これはお馴染み(でもないか)。