忘却の海に浮かぶ備忘録
最近多い印象がある
株価が上がり過ぎて単位株の取り引きが難しくなっているからだろう。
と言うことは日経平均が上がったということか
昔は1万6千円の時もあった。何ショックだったか忘れた。
今は4万円を目前にしている。
2.5倍になった訳だ。
だから、株式を2倍3倍に分割する意味も分かる。
/
分割しない会社は?
株価が伸びていないのだろうか?
色々な思惑が入るからあまり単純ではなさそうだ