Notion|ノーション利用の検討
アクション管理、TODOリスト管理、備忘録管理にノーションを使ってみようと思うが、全く触ったこともないアプリケーション/サービスだから、はじめの一歩が踏み出せない。
構想としては、
先ず、マスターノーションを考える。気になったことは、兎に角、ここに何でも放り込む。
属性情報を付加したり(出来るのか不明?)、あるいはそれに類する仕分け作業など、思い付いたら、追加していく。
性格的に、朝一番、というか、<午前9時>までに一度チェック+更新。次は、<夕方6時>にチェック+更新。深夜のチェックは睡眠の妨げになるから中止。
メールチェックもこの頻度で十分だろう。
*
マスターを開けるアカウントは、逆転パチンコアカウントにするか、嫌!だめ。これは最終列車の終着駅だから、訳の分からないアプリに開放は無理!。
Notion用ブラウザは拡張機能を使う話を聞いているから、クロムしか使えない。
クロム用のアカウントから選ぶ話になる。
/
アカウント。絶対にヤフー!メールでは作らないこと。ヤフーもソフトバンクも、馬鹿ルールを途中から挟んできて、途端に利用できなくなる。ヤフーはアカウント管理をしっかりやらないで、変なルールだけ投げつけて来る。古くから使っているアカウント程、被害がデカい。
/
アカウントのリストが必要
ヤフーのものは駄目。
グーグルに路線を変えるべきだ。
/