万国博覧会


Exposition

/

日本の主な博覧会

/

1872 湯島(東京)

  • 文部省博覧会
  1. 文部省博物局に収集した各地の物産を一般に公開した、日本初の博覧会。

1877 上野(東京)

  • 内国勧業博覧会
  1. 明治政府の殖産興業の一環として、計5回開催された。この頃から地方博覧会も盛んに開催されるようになる。

1970 大阪

  • 日本万国博覧会
  1. テーマ「人類の進歩と調和」。日本最初の国際博覧会。月面の石、人工衛星等を展示。

1975~76 沖縄

  • 沖縄国際海洋博覧会
  1. テーマ「海-その望ましい未来」。沖縄の本土復帰記念。「海洋」をテーマとした初の国際博覧会。

1985 筑波(茨城)

  • 国際科学技術博覧会
  1. テーマ「人間・居住・環境と科学技術」

1990 大阪

  • 国際花と緑の博覧会
  1. テーマ「自然と人間の共生」。国際園芸家協会の承認を得た、西欧以外では初の開催。

2004 静岡

  • しずおか国際園芸博覧会
  1. テーマ「花・緑・水-新たな暮らしの創造-」

2005 愛知

  • 日本国際博覧会
  1. テーマ「自然の叡智」

202? 大阪

  • 大阪万博

  1. テーマ?「森林破壊」
  2. 森林破壊を象徴するラウンド型の大規模木造建造物。大阪は地球環境の破壊者。大阪人は呼吸を減らして酸素を節約しなさいね。

/

過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿