年収の壁178万円「国民民主が要求を吊り上げてきた」田﨑史郎氏に批判殺到



 

/

既に老害の域に来ている。田崎を使うテレビ局の方が問題では?。テレビ局も老害?。笑えないねw

/

年収の壁178万円「国民民主が要求を吊り上げてきた」田﨑史郎氏に批判殺到

https://asagei.biz/excerpt/87159

~2月22日放送の日本テレビ系「ウェークアップ」に政治ジャーナリストの田﨑史郎氏が出演。国民民主党に関する発言について、視聴者からは《印象操作では》《相変わらずの自民援護か》などと大不評を買っている。~

/




NYタイムズが「DXで大復活」できた"本当の要因" Amazonも失敗したのに?日本への「重大な教訓」


/

https://toyokeizai.net/articles/-/854708

NYタイムズが「DXで大復活」できた"本当の要因" 

Amazonも失敗したのに?日本への「重大な教訓」

/

タイトルにつられて目を通す。

要因特定は難しいというだけで答えは何処にも書いてない。

世の中、

失敗は何処で間違えたか直ぐ分かるのに、

成功の要因特定などほぼ無理。"本当の要因"など分かりようがない。

しかし、

コンサルはそれを言わないと飯が食えない。

難しいものだ。

NYタイムズがこれから没落していくシナリオだってあり得る。

/

こんな記事は興味深いけど、中身は無いと最初から覚悟が必要だね。そのうえで目を通すなら参考になる発想は得られるかもしれない。

/

大阪マラソン折り返し地点|コース設計自体の問題







大阪マラソン折り返し地点で不手際 先頭集団が約30メートルのロス

https://www.asahi.com/articles/AST2S2203T2SUTQP00NM.html

誰かが折り返し点のコーンを置くのを忘れた?


点検した人もいい加減だった?


誰かが悪戯で隠した?


白バイは下見のテスト走行やってなかった?


/





初マラソンで、近藤亮太(三菱重工)は最高記録。ってこの記録の扱いは如何するの?。30メートル分は修正計算するの?。

メディアは優勝者インタビューより日本人トップへのインタビューばかり。あれって失礼だよね。優勝者は形式的に超短時間のコングラチュレーションインタビューだけ。

/

マラソンコース設計:

問題はいい加減なコース設計。


必然性のない道の途中での折り返し。


そもそも折り返し点を設定することが問題。ここでスピードが落ちて唐突に別の能力が試される。回転技?捩じり技?ブレーキング?。いい記録など出る訳がない。


運営者の勝手なご都合をアスリートに押し付けている。恥知らず運営者。折り返しゼロが普通。多いほどクレージー。コース設計に苦労するのは、いい加減な街づくりをやってきた証。


マラソンに折り返しなど存在しない。


現場の問題でなくて、上の連中に問題がある。


/


折り返すべきは上の連中の頭だろう。


/

ホンダ・日産・三菱自工の経営統合破談の責任


ホンダ・日産・三菱自工の経営統合破談の責任は何処にあるか、誰にあるか、そもそも経営統合は必要なのか。基本的な疑問に対して誰も答えていないように見える。

海の向こうのトランプは一つの企業の経営戦略にまで口出して、正しい方向かどうかは不明ながら、必死で何とかしようとしている。

鉄鋼業よりはるかに影響の大きい自動車産業の今後に対して、石破茂は何をしているのか。破談劇を黙って見ている。自分の問題だと思っていない。勿論官僚も担当大臣もバカに違いないがその馬鹿の頂点は石破だろう。

石破茂には国家的問題と言う認識が出来ないらしい。

リーダーシップに欠けた日和見政治家。ビジョンの欠片も無いから、今起きていることの問題点が理解できない。ヒヨリスト(?)は結局、何もしないを決め込む無作為の人。

日産の経営陣だけが問題でない。

国家的危機感を持たない政治家・政府のお粗末さだろう。


STOP THE DONALD TRUMP


/

ストップ・ザ・馬鹿トラ」と言ったら

  1. 昔なら暴走トラック。
  2. 今は暴走トランプ。

/

  • 裸の王様
  • ドン・キホーテ
  • イワンの馬鹿

/

トランプは本当にアメリカの為になることをやっているんだろうか?

今のアメリカはグレートでも何でもない。

ちっぽけなアメリカ。下手すると醜いアメリカ。

老害大国というか老害が牛耳るアメリカ。

/

王冠トランプ

/



MoneyForward|マネーフォワードの欠陥~Pontaが泣いている~


マネーフォワードは欠陥ばかりだから誰が何を書いても驚くことは無い。

最近になって深刻度を増しているのはポイントの領域。

マネーフォワードは未だに前近代的なポイント管理で済まそうとしている。

ポイントで買い物:

今の時代では誰にとっても普通のことだけど、マネーフォワードでは全く手の出ない禁じ手のようだ。ポイントで物を買うなと言っているみたい。ポイントでの購買記録が取れないのは、家計簿が成立しないのと同じなのに、改善の動きなし。

もっとも、この会社が改善に積極的な話は聞いたことが無い。

せっせと改善に励むZaimとは大違い。

マネーフォワードの欠陥

ポイントで買い物出来ない。

ポイントで家計簿から消えてしまう。

Pontaが泣いている

/

/



ポイントでお買いものは当たり前なのに

マネーフォワードはポイントでお買い物ができません

マネーフォワードは見てるだけ。何もしない。何も出来ない。手入力要求かな?

兎に角、使い物にならない。

序に言うなら、

証券口座の出入りも見てるだけ。記録に残せない。此処も手入力か。

少しは仕事してくれ!

Ponta」は一所懸命お仕事してるのに

/

モノタロウのテレビ広告は災いの元

https://www.monotaro.com/

/

この頃になってモノタロウのテレビ広告が目に付く。年度末とか関係しているのだろうか。

で。

うっかりモノタロウで物を買ってしまった。

結果?

毎日後悔!

*

冬しか使わない商品を探していたら、普通の有名な通販では何処も売り切れか品切れ。再入荷の予定なし。

で、行きついたのがモノタロウ。此処にはまだ若干商品が残っていた。仕様のいくつかは妥協せざるを得ないが、仕方がない。不思議なことに価格も他の通販より安い。

*

出荷まで5日以上とあるが、注文した。

注文後に届いたメールには出荷まで10日間。

絶望的な数字。冬物なのに季節が変わってしまうね。

*

即日配送

翌日配送

と聞いても驚かなくなった時代。出荷まで10日?。このこと自体が大問題かも。10日も何をやっているの?。モノタロウの配送システムはどういう風に出ているんだろうね。物によっては当日出荷(即日配送?)も無い訳ではない。

/

10日間も延々待たされて。

後から頼んだものは既に届いて仕事を始めているのに、この待ちぼうけ気分が、延々続くのはウンザリマキシマム。

毎日毎日決意することがある。

モノタロウはもう十分。

注文のキャンセルはできない。返品は出来ない。10日も掛けて何を送って来るのか。もう何も期待できない。

/

※ 

▶▶▶二度とモノタロウを使わない

※ 

帰宅途中の8歳女児に性的暴行か 男を逮捕 神奈川・相模原市

 



帰宅途中の8歳女児に性的暴行か 男を逮捕 神奈川・相模原市

https://news.ntv.co.jp/category/society/f4a1e435e6a5441b9579ede8b8a05285


/







山口綾太

こいつに家族はいるのだろうか。自分を律することも出来なければ仕事には付けない。飲酒を良いわkにする無責任。死刑か終身刑。兎に角。世間には出て来るな。

/



1年で2回のみ出現する“夕焼けパンダ”を『明石市立天文科学館』で鑑賞!オンライン配信も

 



/



1年で2回のみ出現する“夕焼けパンダ”を『明石市立天文科学館』で鑑賞!オンライン配信も



/

パンダと言えば可愛いものだが、最初はどんな印象だったか。案外、怖いと思った人も多かったかも。

人間に限ら。目に反応する。

一瞬、辺りが静かになったかな。

/

ハンガリー日本人女性殺害事件 元夫からのDV被害、日本大使館に相談も「手助けなく」

 





ハンガリー日本人女性殺害事件 元夫からのDV被害、日本大使館に相談も「手助けなく」




対応を怠ったハンガリーの警察は6人が処罰(配転)された。

しかし、

日本大使館の罪はそんなものではあるまい。

*

海外で、どうしようもなくなったら大使館に駆け込む。その時点で余程の事。現地警察で対応が期待できない時は大使館に行く。

それを日本大使館は何をしたか?

*

お前ら全員帰ってこい。

市中引き回し。

勿論、家族も含めて。

能天気すぎる。無反省すぎる。

*

今日まで何のメッセージも出していない。

/

/

ハンガリー

日本大使館

小野日子

/

女の敵は女だったか。単なる不作為じゃないかも知れない。見せしめにした可能性も。

/

文化交流さえやっていれば親善大使。それでは大使館は務まらない。全く無能。

中居正広の示談書

 

/

報道1930(2025/02/06)を見ていたら

性加害(性被害)問題における「秘密保持契約の無効」について議論されていた。

既に外国では無効とする法律も制定されているところがある。

示談も性被害に対する償いとしての示談であって、加害者を守るために加害者の秘密を隠蔽する目的ではない。

その秘密とは加害者の犯罪の内容を含むが、司法などへ届けることを出来ないようにするのは契約として無効なのは自明。

フジテレビ女子アナウンサーの被害者は声を上げることができる。

正義の実現はあなたの気持ち1つ。

/

中居正広の性犯罪の隠蔽に示談書が用意されている可能性について番組は検討した。

其の次弾の有効性についても疑問を呈した。

この示談には港宏一も関与した疑いが残る。10時間かけても彼は一言も発言していない。示談の当事者でないにもかかわらず。

いきない社長交代に逃げたが、引継ぎにこの問題は含まれているのかどうか、バカ記者は誰も質問しない。

引き継がれていないなら、一切かどうかも念押しすべき。

そのうえで、港宏一に再度質問を投げるべきだろう。

令和の3バカ大将~ホンダ・日産・三菱自工~

/

令和の3バカ大将~ホンダ・日産・三菱自工~

でも、本当のバカは日本政府。

昔なら連合艦隊方式とか言って弱い企業を束ねる行政指導をしっかりやった。

石破政権に限らないが危機感の乏しい政府は黙って、~見てるだけ~。

/

3社の経営トップの危機感の欠落には呆れる。

自動化もEV化も日本は周回遅れ。

ハイブリッドが過渡期商品とまだ分からないことも無いだろう。

/

ホンダ:

日産の子会社化がホンダの目的じゃないだろう。子会社化して何を達成したいのか、目指す組織再編、機能再編、達成目標を言えばいいじゃないか。ホンダにも言うべき中身がないなら同じ穴のムジナじゃないか。パートナーに対する基本的な礼も示せないなら、ニッチで辛うじて遺棄の折る戦略しか浮かばないのだろう。趣味人の車を作って満足しているだけなら波に飲みこまれて終了。もうホンダの思うような自動車の時代ではないかも知れない。

三菱自工:

輪を掛けてニッチで生き残るつもり。三菱グループの中でなければ何もできない。グループ内の御用達メーカーで生き残るならそれもある。それは既にビジネスではなさそうだ。

ユニークな取り組みはチャレンジに見えるが実はそうでない。売れても売れなくても気にしない人のチャレンジにどういう価値があるんだろう。

日産:

プライドが高いだけで、危機感の欠落から脱却できない。今でもトヨタがライバルと思っている経営陣と社員と。ホンダに冷や水を浴びせられてもまだ分からない。足し算だけで用が足りていた時代しか知らない経営陣。選択と集中の決断は何もできない。プライドが傷ついた時の反応だけが妙に早い。そのスピードが経営では何も出てこない。

アメリカでは長く乗れるクルマ(10年以上乗る車)のランキングがあるが、トヨタ、スバル、ホンダ以外は入って来ない。日産、マツダは見せ掛けのメーカーと見抜かれている。誰の目にも、日産とトヨタは別ランク。

昔は日産とスバルは良い関係もあったのに、協調による成長には至らなかった。日産のプライドがスバルを追っ払い、スバルはトヨタと協調関係を模索し始めた。

日産自身が幾つかのメーカーが合体して出来上がったが、上から目線の姿勢が染みついてしまったようだ。

子会社発言に対して経営陣が猛反発?。一人ぐらい冷静な人もいるものだが、全員が同じ反応?。

シャープのバカ経営陣らと同じ。1,2年もすれな中国語が社内の行使期限後になるだろう。

プライド捨てて中国語の練習を始めるのか、ホンダWAYにチャレンジするのか。どう転んでも日産のプライドなど、八潮市の道路陥没と同じ。糞尿塗れなど誰も気にしないし、救いようがない。

最初の馬鹿ジャッジが全て。

/

ホンダ・日産・三菱の経営者はフジテレビより御粗末




日産 ホンダから打診の子会社化案を取締役会で議論も反対意見

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250205/k10014713351000.html


/


ホンダの姿勢に呆れる。

結婚する相手にお前は召使だというようなもの。破談は必至。子会社にして、結局、ホンダは何をしたいのか。その肝心を示す頭もない。無礼な馬鹿者がホンダの正体か。呆れるね。

/

危機感を共有できていないから馬鹿なパワーゲームを始めてしまった。

/

元会計責任者|松本淳一郎

 


/


元会計責任者


誰?


松本淳一郎


/

この人の収入は何?

もし税金なら説明責任は義務。

国民への説明責任がある。

扱っていた金が税金なら説明責任は義務。

下手な逃げ方すると、極右か極左か、誰でもいいけど、家族も含めて危険なことにならないか心配だ。

八潮市の陥没穴に埋められないとも限らない。

真面目に正直に国民に説明すればいい。

逃げたら国民を裏切っていたとみなされるかもしれない。

兎に角、今の態度は不誠実過ぎるね。

/

八潮・道路陥没~救助でなく生埋め?~



八潮・道路陥没~救助でなく生き埋め?~

*

釣り上げて落下?

高齢ドライバーへの罰ゲームなの?

最初のミスは致命的!

*

最初は高齢ドライバーと会話も出来ていた。

落下は2回?

ワイヤが切断した時。

荷台と運転席が分離して落下した時。

落下後は何も分からなくなった。

*

ピンポイントアプローチを最初から放棄していたようだ。

ドライバーでなくトラックを救出したかったのか。

*

寄って集って、やっていることは、老人を生埋めにしているだけじゃないか。


あれでは、生きていた人でも死んでしまう。

老人の命のことなど全く考えない只の土木作業。


/

皆、途方に暮れている。

言われていることは百も承知だから。

救助側も今自分は何をやっているのか分からなくなっている。

こんな乱暴なやり方では生きていた人も死んでしまう。

/

@2025/02/03

全国で大雪?

寒い。

今日も現場の様子が届けられてきた。

成程良く分かった。

老人を助けるのでなく、

救助隊が怪我したり死んだりしないことを最優先。

必死の救出劇は?二次被害で非難を浴びるから?

地下に舗装道路を作ってから救出?

/







フジテレビ|港浩一(みなとこういち)

 



誰にも相談しないで

訳の分からない事をやっておいて

十分な説明責任も果たさず

さっさと逃亡する

超無責任な奴

/

被害者女性の為と言いながら

勝手判断で女性を欺いて利用しただけの可能性も残る。

/

犯罪が行われたのを見て見ぬふり。

示談で纏めれば一件落着と勝手判断。

/

社会復帰、業務復帰を望んだ女性は今、

全く逆の結末に

二度と表を歩けなくなっている。

声も顔も名前も出せない最悪の事態。

/

港宏一の自己満足のために全ての関係者を翻弄してきたと言える。

そいつが、さっさと逃げ出した。

メディアからも視聴者からも社員からも、

恐らく被害者からも逃げているのだろう。

こいつ

何処までも無責任。

/

新社長への引き継ぎ事項に、この馬鹿な実態は含まれているのか?

バカ記者は誰も質問していない。

/

新社長:清水?

文春を非難するようなコメントを出したが、なぜ今ですかは、お前に言いたい。

責任も有耶無耶にして、なぜ今お前が出て来るんだ。

文春に何か言う前にフジテレビ経営陣として言うべきことがあるだろう。18か月の隠蔽の方がはるかに問題、

加えて、

さっさと逃げ出す方がはるかに問題。

清水は専務だったらしいが、席になる立場だろう。知らなかったで済まされないよ。問題になっていた番組の話だ。自分でも志郎とすべき。相手にされていなかったのなら怒り心頭の心情が普通だろう。

フジテレビでは無知は無罪なのか?

ご都合なコメントなんか出すな!。

/


過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿