高野連と高校生らしさ

 




高野連と高校生らしさ


高野連

  1. 公益財団法人日本高等学校野球連盟
  2. https://www.jhbf.or.jp/

高野連のホームページを見てもパフォーマンス問題あるいはペッパーミル騒動に関する釈明もコメントも何も掲載されていない。このような姿勢の連中が高校生らしさを求めるのか。教育者らしさ、大人らしさ、を何も感じない。

考えの古い、姑息でずるいだけに見える。


/

高校生らしさ

  1. 敬遠四球は高校生らしくない。松井の時は全打席四球を放置。
  2. 犠打や盗塁は高校生らしくない。大量得点差でも禁止していない。
  3. 隠し玉は高校生らしくない。
  4. 相手を圧倒する数を頼んでの応援は高校生らしくない。
  5. 部員の数が一方は100人を楽に超える。他方は50人にも届かない。勿論練習施設環境も大きな差がある。アンフェアは高校生らしくない。
  6. アメリカでは大量得点差で糖類などしたらブーイングだけどこれは高野連の高校生らしさから外すの。

/

高校生らしさを決めるのは誰?。高校生自身でしょ。選挙権もある立派な社会の構成員。その人たちに余計なバイアスを掛けることは許されるのか。

ガッツポーズがルール違反ならルールに記載すべきだ。高校生以外はリトルリーグでもガッツポーズは普通。

不明確な、その場その時の勝手なルールを作っているなら、一部の大人の横暴でしかない。

/

高野連の一部の連中が勝手に作り上げたご都合の高校生の姿を押し付ける。これは立派な虐待行為では。

高校野球ファンが高野連らしさを勝手に作って強要しても構わないのか。無視するだろう。特権に胡坐をかいてのパワハラと何も変わらない。

説明責任を十分果たそうとしていない。それって高野連らしさなの。

/

|エラーで出塁したら喜んではいけない

何を言っているんだろう。

エラーとヒットは紙一重。そんなに厳密に判定できるものでない。

練習不足(何かの事情がるのだろう)

緊張感、疲れ、焦り

守備側のサインミス

グランド整備の不十分さ。あるいは競技中にグランド面が荒れて来た。

ボールに変な回転が掛かっていた

想定外の風や光や音が入って来た

審判のジャッジミス

等々エラーの側面は様々。そんなことを喜び選手は誰も居ない。塁に出ると言う目的を達成できたことを喜んでいるに過ぎない。

エラーであっても最善を尽くした結果の事象として受け止めるべき。

相手のエラーで出離は喜んではいけないの?

ヒットなら喜んでいいの?。控えのへなちょこピッチャーのイージーボールをヒットして喜んでいるって残酷だけどこれはNGにするの。

四球や死球で出塁を喜んではいけないの。


結果にどんな名称を付けようがそれぞれ最善を尽くした結果として受け止めればいいのではないか。

/

喜んでも良いけどパフォーマンスは駄目?

感情表現を禁止するの?

感動の極みで思わず出てくる感情表現。高野連はこれをジャッジして白黒つけようと言うの?。そんな恐れ多いことをやる資格も資質も何も無いだろう。

稼働の余り審判に殴りかかったり抱き付いたりしたら、ルール違反だろうが、あるいはゲーム進行を妨害する行為でもあれば論議になるだろうが。

拳を握ってグリグリをNGにする理由など何処にも無い。この審判は傲慢過ぎる。自分の主観を押し付けているだけ。何の根拠もなあいことをやって審判として失格だろう。

/

ピッチャーは直球だけ。変化球を投げたら高校生らしくない。

鳴り物入りの応援も。

/

@2023/03/30

昨日は2塁打でガッツポーズをしている選手がいたがあれはOKなのか。そもそも基準自体がいい加減。その日その人の気分でやっている。出鱈目な高野連。

/

校則

校則にも高校生らしさを求めるものがあるのではないか。

校則に記すべきは、先ず、校長の役割責任、教師や職員も同様、PTAについても。

その一環で、子供への期待役割。ルールは子供が守る分もあれば教師や親が守る分もあるだろう。

/

過去 30 日間

過去 1 年間

人気の投稿